2025年4月21日~27日 聖書日課

4月 21日(月)  聖書:イザヤ書52章
今日の祈り:松山西教会(愛媛県松山市)。①子どもたちの未来のために。②ベルチームの祝福のために。③沖縄に心を寄せて。 牧師:嶋田 健治

 4月 22日(火)  聖書:詩編40編
教会の祈り:H・Sさんのお誕生日おめでとうございます! 今日の祈り:道後教会(愛媛県松山市)。①教会の将来を定めた2年目の歩みが着実に進むように。②老いと向き合う方々が健やかに過ごせるように。牧師:宮本 恵

 4月 23日(水) 聖書の学びと祈り会 朝10時半~、夜19時半~   聖書:Ⅰコリント書15章42~58節
今日の祈り:松山教会(愛媛県松山市)。①み言葉の種を蒔き続けよう。②皆ともに礼拝を捧げ、主を賛美しよう。牧師:川上 敏夫

 4月 24日(木)  聖書:ヨハネ福音書11章1~27節
教会の祈り:ジョイフルサンデーで奉仕される熊坂路得子さんの働きを覚えて  今日の祈り:今治教会(愛媛県今治市)。①誰もが安心して集える教会を目指し各自み言葉の整えを。②「教会」に関し伝道所と共通理解が持てるように。牧師:今井 謙一、今井 朋恵

 4月 25日(金) 聖書:ヘブライ書13章18~25節
教会の祈り:教会建築19周年を迎え、今後も施設の維持管理がなされ豊かに用いられるように 今日の祈り:今治教会 徳山伝道所(山口県徳山市)。①新たな魂の救い。②更に礼拝と祈祷会を大事にしていけるように。③キリストにあって一つ思いとなる群れを。協力牧師:今井 謙一、今井 朋恵

 4月 26日(土) 聖書:マルコ福音書1章35~39節
教会の祈り:ジョイフルサンデーに新来者や求道者の方々が多く参加できるように  今日の祈り:北海道バプテスト連合(15教会)。①各教会の福音宣教の業が祝されるように。②教会間の交流と協力が積極的になされるように。会長:川内 活也(かわち かつなり、帯広教会牧師)

 4月 27日(日) ジョイフルサンデー・熊坂路得子さんを迎えて   聖書:マタイ福音書28章16~20節 <聖書の箇所から>… ▲主イエスが復活したとき天使が「ガリラヤに行かれる。そこでお目にかかれる」と伝えたこと、またイエス自身が「ガリラヤでわたしに会うことになる」とあったように、主イエスが弟子たちに再びお会いになり、御言葉を与えるのは、宣教の始まりの地であり、主イエスや多くの弟子の故郷であるガリラヤでした。▲16節の「山」はマタイ5章からイエスがいわゆる「山上の説教」をされた場所です。▲17節に記されているように、集まった弟子たちの中に「疑う者もいた」という言葉に真実味を感じます。「復活なんてあるわけない!偽物だ」と感じる人もいたし、疑いを持つ者も主イエスと教会は招きます。「疑う者」にも主イエス自身が近づいて、弟子たちに使命を与えます。▲使命を与える根拠はその使命をなすための権利も能力も主が与え、保証してくださること。▲その働きは「すべての人々のところに行って」、「(すべての人々を)主イエスの弟子にしなさい」ということです。▲弟子になるとは、主イエスの福音に仕え、愛と平和の支配する世界、弱く小さな者も大事にされて生きることができるという主の思いを実現する者になることです。▲また同時に弟子になるとは「バプテスマ」を受ける、つまり主への信頼により歩み出していくことから始まります。その「歩み」は主の思いの実現(=神の国の実現)を目指し、「主イエスが教えたことを守るように教える」ことを含みます。誰かが、「伝え、教え」なければ広がらないのです。▲そのような歩みを支え、守り導くために、主イエスが「世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる」という約束と祝福が土台であり、根拠であり、恵みであり、共なる主と共に「歩み、活き、行く」のです。(献)  
教会の祈り:毎週の礼拝が喜びと希望に満たされるように  
今日の祈り:東北バプテスト連合(15教会)。①新役員が祝され用いられるように。②諸教会との対話と交わりのために。③主にある協働のために。会長:宇都宮 毅(仙台教会牧師)

2025年04月19日