2025年9月8日~14日 聖書日課
9月 8日(月) 聖書:箴言3章1~12節
教会の祈り:小羊会のメンバーと働きのため 今日の祈り:福生教会(東京都福生市)。①礼拝から離れている教会員の復帰。②家族の救い。③青年層の奉仕者が与えられるように。牧師:稲見
元彦
9月 9日(火) 聖書:詩編119編105~112節
今日の祈り:昭島めぐみ教会(東京都昭島市)。①教会員の礼拝出席が増えるように。②みことばに立てるように。③祈りが豊かにされるように。牧師:石橋
虎之助
9月 10日(水) 聖書の学びと祈り会 朝10時半~、夜19時半~
聖書:マルコ福音書11章20~33節(「聖書教育」誌では11日の箇所) 今日の祈り:八王子めじろ台教会(東京都八王子市)。①キリストの平和が、世界の隅々にまでいきわたりますように。②会堂建築のビジョンを描けるように。牧師:小川
義伸
9月 11日(木) 聖書:ローマ書8章31~39節(「聖書教育」誌では10日の箇所)
教会の祈り:H・Nさんのお誕生日おめでとうございます!今日の祈り:多摩みぎわ教会(東京都多摩市)。①たくさんの新来会者。②実りある伝道活動。③地域の超教派の交流の祝福。牧師:石井
規之
9月 12日(金) 聖書:ヨハネ福音書14章1~14節
教会の祈り:15日に当教会で行われる連合音楽委員会研修会・フェスティバルの祝福、守り 今日の祈り:立川教会(東京都立川市)。①大川博之先生と教会員の健康。②教会学校児童科の活性化。若い働き人が与えられるように。牧師:文
廷翼、名誉牧師:大川 博之
9月 13日(土) 聖書:マタイ福音書19章16~30節
教会の祈り:北関東地方連合諸教会・伝道所の歩みが祝福されるように 今日の祈り:花小金井教会(東京都小平市)。①協会の信仰告白の改訂作業のために。②子どもたちが集う居場所と関係に。③他教会との出会いと協力を豊かに。牧師:藤井
秀一、教会スタッフ:中根 淨
9月 14日(日) 長寿の恵み感謝礼拝 聖書:ヨシュア記3章1~17節(参照4章1~9節) <聖書の箇所から>… ▲「聖書教育」誌より。「ヨルダン川を渡る。これは『約束の地』に向かって生きてきたイスラエルの民にとって、期と場を画す決定的な局面が訪れたことを示しています。『ヨルダン川』は、歴史の境目であり、生きる場の境目であり、生き方の境目でもあるわけです。そしてこの『川を渡る業』は、徹底的に神の力と神の先立ちによって成し遂げられたことを記すのです。▲モティーフは、かつてモーセのもとで先祖たちが経験した『紅海(葦の海)を歩いて進んだ奇跡』です。モーセの後継者ヨシュアが、あのときのモーセが携わった奇跡の再現者として、民の前で印象づけられていきます。」。▲長い引用でしたが、そこに記されているようにモーセ、ヨシュアの体験は時と場を超えて、私たちの中に起こることでもあります。▲自分や自分達の力では越えられないような「現実」を目の当たりにすることがあります。その時「なぜ、この現実を超えなくてはならないのか」「超えることによって何を得たいのか」「他の道はないのか」と神さまに問い、自ら考えることが大事です。▲自分で自分の道を定めることに囚われる前に、その目標が何が目指しているのかということを祈り示されることです。▲その歩みが自分や隣人の幸いに結ぶつくなら、道は開けるのかもしれません。ただ、道が閉ざされることによって主の御心が示されることがあるのです。「閉ざされた」と思う体験も私は幸いの道だと思っています。▲なぜなら、そこに「自分の思い」が砕かれ、閉ざされた空間と思っていた場所が、実は主の愛の光が満ちている場所であることを知らされることがあるから。▲そして、どこでも、いかなる時でも、主なる神さまはあなたと共におられます。(献)
教会の祈り:高齢者の方々の守りと祝福 今日の祈り:府中教会(東京都府中市)。①新会堂・牧師館建築のために。②全年齢層の教会学校のために。③長尾神学生(西南学院神学部)の学びのために。牧師:長尾
なつみ